メルカリの基礎知識

メルカリのAIチャットを使って悩みを無くす方法:メルカリの基礎知識

「メルカリで疑問や質問が発生したとき、どうすればいいんだろう」

と悩んでいませんか?

メルカリボックスで聞いたり、Yahoo知恵袋で聞いたりする方法が有名ですよね。

ただしこれらの機能を使うと、人が答えるのでどうしても時間がかかってしまいます。

メルカリではAIチャットボット「Karakuri」が導入されています。

これにより、質問を投げかけると瞬時にAIが質問内容を分析して回答してくれます。

こういったサービスがあると、簡単な内容の質問や疑問はすぐに解決できますよね^^

この記事では

「メルカリチャットボットの使い方」

といったことを紹介します。

AIチャットボットでも解決できない悩みで素早い回答がほしいときはこちら

関連記事
メルカリボックスの利用方法を解説します
メルカリボックスを解説します:メルカリの基礎知識

続きを見る

目次

そもそもAIチャットボットってなに?

AIチャットボットとは、利用者がチャットで質問をすると、その場でAIが疑問や質問に回答してくれるサービスのことです。

AIは、メルカリ利用者がこれまで運営に問い合わせた内容を学習しています。

そのため、これまでの問い合わせデータを元に回答してくれます。

また、AIは質問者の質問内容や回答への反応、及び意見などをもとに学習して精度を向上していきます。

そのため、月日が経つごとにより正確な回答内容が得られるように成長していくのです。

成長内容は、対応カテゴリーの拡充や回答パターンの増加が予定されています。

メルカリ AIチャットボットの使い方(アプリ版)

step
1
メルカリのサイドメニューより「ガイド」を選択します。

step
2
右下にAIチャットボットが表示され、簡単に質問を送ることができます。

メルカリ AIチャットボットの使い方(Web・PC版)

Web版では「メルカリガイド」から同じ機能が使えます。

例えば「梱包方法がわからない」と送信すると、商品カテゴリー別に梱包のステップを写真付きで回答してくれます。

また、「メルカリ便で送りたい」と送信した場合には、AIチャットボットが発送手順を案内してくれます。

便利ですよね。

メルカリはなんでAIチャットボットを導入したの?

問い合わせ対応が追いつかなくなってきたからというのが理由です。

これまでメルカリの利用者に疑問や質問が生じた場合、サービス内の「メルカリガイド」から自分で該当する項目を確認するか、問い合わせフォームよりカスタマーサービスに問い合わせるか、メルカリボックスを使う必要がありました。

大体の利用者は安心のカスタマーサービスを使うことが多かったのです。

しかしメルカリの利用者数は月間1,000万人を超え、問い合わせの件数も比例して増加しています。

よって、メルカリのカスタマーサービスでは対応しきれなくなりつつあるのです。

これがAIチャットボットによる自動返信の開始の背景です。

ただしAIチャットボットが導入されたからといって、人によるカスタマーサービスが無くなる(なくなった)わけではありません。

カスタマーサービスは、より複雑な問い合わせの解決に注力することで、利用者がいつでも安心・安全に利用できる状態にすることを目指しています。

すなわち、簡単な内容はAIが担当し、複雑な内容は人間が担当するといった風にしていくことが予想されます。

まとめ

  • メルカリで分からないことや疑問が生じたら、メルカリボックスやチャットボットを使用しましょう。
  • 複雑でわかりにくいことは運営に問い合わせましょう。
  • 運営に問い合わせても返信に時間がかかるので、これらのサービスを上手に使いましょう^^

ここまで読んで頂きありがとうございました。

-メルカリの基礎知識
-, ,